ConoHa WING「データベース接続の確立中にエラーが発生」が出た時の解決方法

エラー

“データベース接続の確立中にエラーが発生しました”が表示

データベースのパスワードをメモを残しておくのを忘れてしまい、データベースのパスワードを新規に更新をしました。

その瞬間から、ワードプレスも、ワードプレスの管理画面も、次のようなメッセージとともに、表示されなくなってしまったんですね。

次の手順で回復し、また、正しいパスワードも知ることが出来ました。

手順①
サイト管理】⇒【サイト設定】⇒【ファイルマネージャー】の順でクリック

手順②
ファイルマネージャー内の【public.html】ホルダー⇒【自分のサイト】をクリック

手順③左側のカテゴリーから、エラーが出る問題のワードプレスを設置してあるフォルダー名をクリックします。

 

手順④すると、右側にそのホルダーの中にあるファイルやホルダーが出てきますので、その中から、【wp-config.php】を右クリックして、プレビューを選びます。

手順⑤すると、ポップアップウィンドウで、中のファイルが見れるようになります。

手順⑥その中から、画像のような「DB-PASSWORD」の記述を探して、そこに書いてあるパスワードをコピペしましょう。

手順⑦そのページは、閉じてしまい、もう一度、もとのデータベースのパスワードを変えるページ(サイト管理 ⇒ データベース)に戻ります。そして、先ほどコピペしたパスワードを、貼りつけて保存し、パスワード変更します。

【パスワード変更】

エラー修正の作業は、これでお終いです。

もう一度、自分のワードプレスと、ワードプレスの管理画面をそれぞれ開いてみると、正常に開きました。

パスワード変更のコーナーはありますが、初級者は、気軽に変更しない方が無難ですね。

念のためConoHa WINGにも、問い合わせをしてみました。

すでに、私が復旧させてしまったので、3日後「ちゃんとブログは、見えていますが、まだ、異常ありますか?」ということでした。

連絡が、少し遅いな~という印象がありました。

そのため、パスワード変更手続きは、正常に行われたのに、データベースの更新が行われていないとは、どのような仕組みになっているのか、疑問だけ残ります。

コメント

  1. にゃむにゃむ より:

    はじめまして。
    たったいま、この記事で救われたのでコメントを残させて頂きます!

    まったく詳しくないままブログ解説から1年が経過しようとしている最中で、頭が真っ白になりました。

    貴サイトの説明が一番的を得ており、一発で治すことができました。
    御礼の言葉もありません。

    本当に助かりました。
    ありがとうございます。

error: このコンテンツは保護されています。無断使用を禁じます!
タイトルとURLをコピーしました